VALUのことが気になり、がっつりと2日間程使ってみました。
サービスを利用する為、初めてビットコインを買ってみたのですが、個人的にはかなり新鮮でした。なるほど・・・ネットワークの承認が5~10分くらいかかるのね・・・と。
現在、1ビットコイン32万くらいしますが、0.01ビットコインつまり3200円くらいから取引所で購入できますので、未経験の方はどのような仕組みになっているのかを一度体験しておくのは良いかも知れません。
で、実際にVALUを使ってみての感想ですが…、以前、株の投資やFXの投資にどっぷりとハマったことがあるのですが、VALUの取引も結構ハマります。板の薄い銘柄をトレードをしている感覚に近いです。
試しに30人分くらいのVAを購入してみたのですが、正直な感想としましては、リターンのない状況で応援を続けるのは、なかなか難しいな…と。あと放出できるVAが少なく高いボラタリティを維持できないので、早急にVA分割機能が必要かと思います。
私のVA数は1000ですが、4万VAくらいあればある程度の流動性を維持できると思います。
自分のVAを購入してくれた人に何らかの恩返しをしたいのですが、それもなかなか適切なものが思いつきませんでした。他の方の優待情報を見ても、いいなと思えるものがほとんどない…。
やはり利用者にとってのサービスの付加価値の源泉、つまり投資に対してのリターンを明確にする以外、持続可能なサービスにするのには難しいと感じました。
ということで提言です。後やることはこれしかないかと・・・。
クラウド・ファンディングのリターンのように、株主優待の設定を必須にさせ、ルールを明文化した上で、VAの売買を行えるようにする。
これだったら、売買可能な株主優待券(VA)付きクラウドファンディングとして、既存のクラウドファンディングをより付加価値がでるのではいかと思います。VAを売って応援を辞めることもできますので、利用者によっては既存の類似サービスよりスリルと利便性があります。投資型のクラウドファンディングをビットコインを介して個人間でも実現させる。そんな方向性もあるように思います。実現すればアメリカへ輸出できるビジネスモデルですので、日本発のサービスとして何とかうまく行っていただきたい…。
今回のコラムは言いたい事を半分くらいしか書いていないのですが、いろいろと角が立つのもアレですので、この辺で…。
まだまだ始まったばかりで、本当にこれからの状況だと思いますので、サービスの改善状況や利用者の動向とかを、しばらくウォッチして行きたいと思います。
一気に人気になってしまい大変かと思いますが、運営の方頑張って下さい!応援してます。
★私のVALUページはこちら↓
https://valu.is/mangakantoku
オーツボ 拝
追伸)今日6/8に追加されたサービス制限について
できれば1ユーザーにつき、一日3回迄の取引とかにして欲しいなぁ。
全体で3回は、ちょっとやりすぎかも。 せっかくの人気が急速に過疎ってしまうから、もったいな過ぎる…。
後から挽回はできない気がするので、何とか耐え抜いて欲しいなぁ…